harukaerunのブログ

シンママ・未婚・介護福祉士…そんな私のただの日記。

赤ちゃんを1人でお風呂に入れる

 

こんにちは!

カエルです🐸

 

今回は子どもを1人でお風呂に入れる為の工夫です。

 

シンママじゃなくても、ワンオペ育児の方も

お風呂は1人で入れることになります。

別々に入れるならそれでもいいかもですが

ゆっくり入れることなんか無い。

 

お風呂で泣かれると響くし。

 

新生児の時は良かったですよ。

日中に沐浴させておいて、

私は、脱衣場にタオルケットを畳んで寝床を作り、

お風呂の用意もしておいて、

赤ちゃんが寝たら脱衣場に寝かせて

お風呂に入ってました。

夏場だったので、寒くなく良かったです。

冬場だったら、セラミックヒーターを

用意しておくといいかもしれません。

 

さて、新生児すぎたら、リズムを作るためにも

夜に大人と入る方が良いですよね。

夏場だったのであまり寒さ対策はしてませんでしたが

参考になればとおもいます。

 

まず初めの日は、

お風呂の蓋を3分の1くらい閉めてその上に、

バスタオルを広げ、

着替えの肌着とオムツを広げて、

さらにバスタオルを乗せて、

オムツだけの赤ちゃんを寝かせます。

先に私が、頭や体を洗い、

その後に赤ちゃんを洗って

一緒にお風呂に入ります。

 

しかし、これでは赤ちゃんが落ちちゃいそう💦💦

赤ちゃんが泣くととにかく響くし^^;

 

次に考えたのは、先に赤ちゃんを洗う方法です。

 

赤ちゃんを洗う時から、

私が自分を洗っている時まで

このスポンジベッドの上で過ごさせて見ました。

 

結果、気をつけていても、

赤ちゃんにシャンプーが飛んだり、

シャワーのお湯が顔にかかったりしてやめました^^;

 

次に試したのが私には1番あってたようで

子どもが1歳半になるまでやってた方法です!

 

まず、ミルク後1時間半から2時間くらい経って

脱衣場に用意したタオルケットの寝床の上に

オムツ替えシート、着替え、バスタオルの上に

すやすや眠る赤ちゃんを寝かせます。

 

最低5分位は寝といてくれると思うので、

その間にさっと私は頭を洗います。

脱衣場の赤ちゃんを連れてきます。

この時にさっと身体を拭いて、

そのタオルを頭に巻きます。

赤ちゃんに水がぽたぽた落ちるのを防ぐためです。

赤ちゃんをスポンジベッドの上で洗います。

そして、秘密兵器のスイマーバ!

 

https://swimava.jp/

 

1人でするのはちょっと大変ですが、

首が座るまではお風呂の中で膝を立てて

そこに赤ちゃんを乗せてやるとやりやすかったです。

 

スイマーバが装着出来たら、

赤ちゃんを見つつ、身体を洗います。

私はスイマーバを信用してなかった(笑)ので

スイマーバを使用しての洗髪は、

目を離すことになるので、

先に洗うようにしてました。

 

赤ちゃんが脱衣場で泣くという時は、

洗髪は諦めてました。

 

しかし、こんなに注意していたにもかかわらず

1度も危険なことは起こりませんでした!

みなさんも安心して使用してみてください!

でも、必ず目を離さないように!

 

上がる時は、私が先に上がり、

出来るだけ離れないように

浴室で着替えてから、

赤ちゃんを上げてました。

 

この方法にしてから、

赤ちゃんがスイマーバで機嫌よく泳いでいる時は

浴後に化粧水塗ったり、

ボディケアの時間も少し取れたし、

少し時間に余裕が出来ました。

 

お風呂上がりには事前に用意していた

ミルクを飲ませてあげれたので、

ミルクの方はミルク後1時間半から2時間で

入浴させるのがベストだと思います。

 

この位から寝かしつけもなく、

ミルクを飲んだらそのまま3~4時間寝てたので

スイマーバ入浴のおかげで

程よく疲れてくれたのだと思います。

 

1人での入浴は事前準備を

完璧にしておけば、何とかできます。

でも、結構気を張ってないといけないので、

頼れる人がいる時は頼ってくださいね!

 

それではまた!